運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-10-05 第101回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第1号

もう一つは、有給休暇の問題なんですけれども札鉄、札幌鉄道管理局がこういうのを出していたのですね。年次有給休暇受付並びに処理簿というものを出して、これ管内にみんな出しているわけなんです。これは有給休暇行使のチェックをしなさいということになってこれが出されているわけですね。これは年休をとる場合の受付簿になっています。年休をとる人は、ここに職名、氏名、そして申し込み年月日請求年月日、予定。

小笠原貞子

1981-09-08 第94回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第11号

ところが^現地へ行って札鉄局の発表を聞きますと、十一月はとっても無理だ、そんなことはできるしろものでない、十二月にずれ込むことはもう間違いない、あるいは年内開通は無理かもしれないというようなことを札鉄当局が発表しているんですよ。一体どちらをわれわれは信用したらいいんです。国会で言われていることと現地で言われていることが全く事実上違っている。

池端清一

1980-11-18 第93回国会 参議院 運輸委員会 第7号

札鉄局は電設電設とは日本電設工業ですよ。それから保工、これは保安工業株式会社札鉄局はこの二つですね。それから盛岡は新生電業です。そしてさっき言った保安工業です。こういうふうに、たとえば札鉄局にしたら電設保工二つ会社でこれを受け持たせるというところでこれはもう当然談合ということになっているんですよ。原則としては競争入札原則だと言われている、日鉄法の中にも。

小笠原貞子

1971-10-13 第66回国会 参議院 社会労働委員会、運輸委員会連合審査会 閉会後第1号

それから札幌の、北海道というのですか、北海道総局機構改正になりましたが、当時は札鉄管理局長、いまは北海道総局長、こういうことになっておりますが、曽根君です。曽根君が九月の十九日追分に参りまして、家族の方百七十名集めて——集めた場所は町の福祉センター、ここに集めて、こういうことを言っておる。

吉田忠三郎

1962-08-29 第41回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

抽象的でなくて具体的に言いますと、室蘭本線における社台の橋梁の流失の問題であるとか、それから余市川の支流でありますけれども、これは札鉄管理局で図面を見ますとわかりますが、そういう古い形の設計の橋梁が至る所にある。暗渠であるとか、小河川に敷設されておる橋梁ですね。こういうものをすみやかに回修なり改築しないと、これはまた直ちに災害になる。

吉田忠三郎

1961-10-25 第39回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

というのは北口の新設によって札鉄は増収にならないものだから本社に対して効果的な理由を付して要求できないのだということをどなたかが漏らしておった。これは現在直接住民に不便をかけているけれども、四割になろうと五割になろうと、そっちに発展しようと、横を向こうと、前へ向こうと、うしろを向こうと、人が乗りおりさえして金をこっちに払ってくれればいいんだ。

島本虎三

1953-10-16 第16回国会 衆議院 決算委員会 第34号

これを読んでみますと、鉄道建設工業株式会社札鉄工業株式会社新鉄工業、東鉄工業名鉄工業、大鉄工業、九鉄工業、四鉄工業、およそ鉄道管理局管内の名前を冠したような、その建設会社の社長以下幹部はことごとく国鉄幹部であつた人、そういうようなことで、これは不公正に請負ができたという資料は私は今ございません。けれども工事請負につきまして巷間とかくのうわさがあるのであります。

吉田賢一

1953-10-16 第16回国会 衆議院 決算委員会 第34号

いろいろ資料を取寄せてみましても、鉄道会館だけでなくて、国鉄が直接関係をしておるいわゆる関係団体外郭団体、それからまた国鉄関係の仕事をしておる工事会社にいたしましても、北海道札鉄並びに北海道出身の人が会社をつくつてつておる、あるいは新潟では新潟鉄道にいた人々がほとんど出て、会社に入つて、そして新潟工事請負をやつておる。

天野公義

1951-03-28 第10回国会 衆議院 通商産業委員会 第20号

今の御答弁で承りますれば、どこからもすきがない、もう相当古くなつておるのだし、年限も来ておるのだから、それを使うというのは無理なんだ、しかしそれでも嚴重に監督して、それをやらせないようにしておるから御心配はございませんというが、それなら実際それを取扱う当局、たとえば鉄道管理局の東鉄と札鉄とではどういうふうにやつておるか、そのところによつてずいぶん能率が違つて来ることがあることを、私は今までも体験して

福田一

1948-11-11 第3回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

どうしても現品を入手してから——私どものところでは東京、もしくは大阪、そういうような地域で現品を入手しまして、それからさらに札鉄のごときは北海道へその品物を送つて現場の從事員まで届ける。現場の末端の配給までは、現品が入つてからでもおよそ一箇月くらいかかる。こういうような状態でございますから、從つて四半期別関係は若干ずつ前の四半期からずれて來る。

吉次利二

1948-01-29 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第1号

伊能政府委員 ただいまのお尋ねの予算の点でありますが、今回の北海道、東北の視察以後、閣議決定におきまして、私どもは三億七千五百万円の予算を要求いたしまして、そのうち御承知のように資材の裏づけの不可能なためにある程度まとまらないものもございまするが、しかし当面の札鉄輸送回復のためには大体の措置はでき得た。かように確信をいたしております。

伊能繁次郎

  • 1